産休も傷病手当金の条件!退職後の申請や手続きは?


mama01a傷病手当金って言えば、病気や怪我で長期休暇の際、手当金でカバーしてくれる制度。知らね人が多いんだばって、実は妊娠トラブルでも貰う事が出来るんだど!ただ少し注意点もあるんず。詳しく紹介してみたよ!

今回の応援団員:ちょちゃんべ

スポンサードリンク

傷病手当金ってなんだべ?

傷病手当とは、病気やケガして会社ば休んだ時、給料が支払われない時に傷病手当金として支給されるんず。

誰でも傷病手当金ば貰えるんず?

会社の健康保険さ加入してる人

傷病手当は任意給付とされるはんで、国民健康保険さ加入している人は対象外さなるんず。会社勤務して健康保険さ加入していればOK。だたし、被扶養者や任意継続被保険者は傷病手当が支給されねんず。

どんな状況で支給されるんず?

病気やケガで働く事が出来ない人
働けない間、給与の支払いがない人

傷病手当は仕事以外のケガや病気で一定期間、働く事が出来ない人が対象。もし会社から休んでいる間の給料が支払われてるんだば、支給対象外さなるんず。仕事中にケガした人は労災になるはんで、傷病手当の対象外さなる。

妊娠中でも傷病手当の対象なんず?

入院や自宅療養が必要と言われた人

妊娠中はトラブルが多いんず。切迫流産、切迫早産、ヒドイつわりの入院、妊娠高血圧症とか、入院もしくは自宅療養が必要です!って担当医さ言われれば、傷病手当の受給対象さなるんず。自宅療養は医師の診断書の提出が必要

支給期間は?

4日目~最長1年6ヶ月


引用:全国健康保険協会「病気やケガで会社を休んだとき」より

傷病手当金が支給されるのは4日目からなんず。もしも3日間だけ休んだ場合は、連続して3日間の休みば超えて4日目から対象なので手当金が貰えねんだど!手続きする時は考えてせねばの。

支給額はどれくらい?

標準報酬日額の2/3相当額

【標準報酬日額って?】・・・毎年4月~6月の3ヶ月間の給料(報酬)の平均し国で決めた額が標準報酬月額。標準報酬月額を1/30に相当するのが「標準報酬日額」。

【注意!】

国民健康保険へ加入しているママ。パパの扶養で健康保険加入しているママ、受給出来ねーよ!また産休中は出産手当金の受給が優先されるはんで、傷病手当金を同時に受給することは出来ねーはんで、この2つ気をつけねばまいねよ!!

スポンサードリンク

手続きや期限はいつまでなんず?

手続き場所

加入している健康保険

もし妊婦検診で「切迫早産なので入院1ヶ月ほど必要です」と言われたら、まずは会社さ報告。加入している健康保険で手続きなんだばって、会社の事務が全て手続きしてくれるはんで、退院してから事務所さ『傷病手当の手続きお願いします。』って伝えるべし!

傷病手当金支給申請書は医師に病名とかば書いてもらう欄があるはんで、後日、病院で書いてもらわねば手続き開始出来んず。場合によっては手数料が必要な事もあるよ。

手続きに必要な書類

・健康保険傷病手当金支給申請書※医師の記入欄、事業主の証明必要
・申請期間と1ヶ月分の賃金台帳
・1ヶ月分の出勤簿
・年金証書(年金額改正通知書でもOK)※障害年金、老齢年金の受給者のみ

賃金台帳と出勤簿はコピーしたものでも大丈夫。また年金証書もコピーで大丈夫で、退職後の請求で老齢年金を受給してねば必要ね。

提出期限

休業した日から2年以内

休業した日から2年以内に傷病手当の手続きとなるんず。妊娠中に病名がつく病気ばした場合、もしかせば今からでも遅くねかもよ!

手続き方法

会社の事務さお願いが早い

まず妊娠中に切迫流産、早産・悪阻などで、会社を3日を超えて休んだ時。入院を3日を超えてしていたママは、退院後や職場復帰した時に、会社か健康保険へ必要書類(傷病手当金支給申請書)を提出せねばまいねーんず。必ず手続きにこの必要書類は出さねばまいね。医療機関で記入してもらう欄もあるはんで、気をつけねば。※用紙は加入している健康保険で貰う。

傷病手当と妊娠トラブル。

全く対象外だと思っているママが多いんず。せっかく妊娠中も頑張って仕事してても、お腹が急に張ったりして受診したら「切迫早産」って事もよくあるんず。

出産後も仕事ばするんだば、今は安静に入院して赤ちゃんのことだけば考えるべし!休業した日から2年以内なら申請できるはんで、切迫早産で入院したのが1年前だとしても、まだ間に合うかもせねよ!

何かと手続きが面倒に感じるばって、手続きは事務の方がしてくれるはんで大丈夫。これも傷病手当ば貰うためって思えば、なんも面倒でね。せっかく貰えるんだば、赤ちゃんとママのためにも手続きするべし!

スポンサードリンク

どんくらいじぇんこが貰えるの?

傷病手当金の額は、一番最初に傷病手当金が給付された日より前、継続した12日間の各月の標準報酬月額を平均した額で計算されるんず。

実は平成28年4月1日から支給額が変わったんず!


引用:全国健康保険協会「平成28年度4月からの改正制度について」

【例】標準報酬日額1万円で20日間休んだ場合

1.一日に支給される手当金の計算。(日額×2/3=一日の傷病手当金)

 1万 × 2/3 = 6,667円

2.20日間休んだ時に支給される傷病手当金

 6,667円 × 16日間 = 10万6672円

傷病手当金として「10万6672円」を受取る事が出来る。

手当金の計算で気をつけて欲しいのが、「仕事を休んだ初日~3日までは計算されない」事。連続して3日間ば休んで4日目からが支給対象期間となるんず。20日間会社を休んだとしても、実際は「16日間」の計算で行われでしまうはんでの。

【注意!】

医療機関で申請書へ記入してもらう際は「会社を休んだ日」で書いてもらわねばまいね!!間違っても支給される日(4日目)を記入してもらわないように!!この場合、待機期間中の3日分を引かれて計算されてしまうはんで注意せねば!!

雇用保険のにも傷病手当があるんだばって、全く違う助成金だはんで気をつけねばまいねぇよ!!んで、ここまで紹介した傷病手当は健康保険の傷病手当なんず。

だはんで加入している健康保険から手当金は支給されるんず。傷病手当金って妊娠中に重度のつわりなどで入院や自宅療養した時などに支給されるんだばって、忘れているママがたげ多いんず!!

もしかせば、わも該当するじゃ~ってママ。手続き2年前まで遡って請求する事が出来るはんで、もしかせば支給されるかもよ!受給には条件があるから、わがんねば勤めている会社の事務もしくは加入している健康保険へ連絡せばいいよ。

おさらい

支給期間:連続3日間を休んだ4日目~最長1年6ヶ月
支給額:標準報酬日額の2/3相当額
貰える人:社会健康保険の被保険者
手続き期限:2年以内

傷病手当の手続きは期限が2年以内!もしかせば、つわりや切迫早産で会社ば休んでしまった期間も、対象さなってるかもしらねよ!遡って手続きできるはんで、領収書などば確認して調べてみるべし!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう




 

カテゴリー










スポンサードリンク


サブコンテンツ

このページの先頭へ