アテニア【bbクリーム】が口コミで話題!成分や色選び・最安値など
あなたは今お使いのBBクリームに満足していますか?
BBクリームは年齢を重ねた肌に使うと、厚塗りになってさらにくすんだ印象になってしまいます。
そんなくすみをなくすために開発されたのが「アテニアbbクリーム」です。アテニアbbクリームは色で補うのではなく、血色感を引き出すことに着目したクリームなのです。

ママたち応援団編集部

- しっかりカバーすると厚塗り感が出る。
- 顔色が悪く見えちゃうのでチークでごまかさないといけない。
- 透明感やツヤで選ぶと肌のアラが隠せない。
BBクリームでこのようなお悩みがあるなら、アテニアbbクリームを使ってみてはいかがですか。これからアテニアbbクリームの成分や色選び、口コミなどをくわしく紹介していきます。
まずはアテニアbbクリームの他との違いを実感してみてください。
Contents
隠しピンク設計?アテニアbbクリームの華色肌のひみつとは?
アテニアbbクリームはこれ1本で、美容液・UVケア・化粧下地・ライトメイク・コンシーラーに「華」を加えた6つの役割があります。これらの役割が1つになることで「隠しピンク設計」が実現しています。
その中でも肌の明るさや華色肌をもたらすところが、年齢を重ねた女性の注目を集めるところではないでしょうか。年齢を重ねた肌は日焼けやメラニンによってどんどんくすんでいきます。
アテニアbbクリームは年齢を重ねた肌に、どのようにして華色肌を実感させるのでしょうか。その秘密にせまってみましょう。
華色肌のひみつは「血色感」にあった!
アテニアbbクリームの華色肌のひみつは、お肌の内面からにじみでる「血色感」にありました。くすんだ肌を色で覆って隠すのではなく、血色感を引き出して華色肌を実現しています。
BBクリームは肌の明るさを表現するのは難しいとされてきましたが、アテニアbbクリームは隠しピンク設計によりピンク色の光を肌の上で乱反射しています。そのためアテニアbbクリームはこれ1本で「優れたカバー力」と「華やかな血色感・ツヤ」を両立して華色肌を実現しているのです。
アテニアbbクリームの色選びのポイントは?
アテニアbbクリームには「ナチュラル」と「ライト」の2色の色が用意されています。ナチュラルは健康的でオークル系の肌色の方に向いていて、ライトは肌の色が白い方や、肌を明るめに仕上げたい方に向いています。
ナチュラルも暗めという訳ではなく、きちんとピンク色の華色肌になりますのでご心配なく。またライトも名前から白光りしそうなイメージですが、実際に使用すると自然の仕上がりになります。
アテニアbbクリームが大人の女性に選ばれる3つの理由とは?
アテニアbbクリームは年齢を重ねた大人の女性たちに選ばれています。BBクリームはたくさん出回っていますが、そのなかでアテニアbbクリームが選ばれるには3つの理由がありました。

【アテニアbbクリーム が選ばれる3つの理由とは?】
- ピン!としたハリ感うるおい
- リッチなのに軽やか!
- 微妙な色ツヤでほめられる顔色が手に入る!
これらの理由によってアテニアbbクリームは選ばれています。
ピン!としたハリ感うるおい
ピンとしたハリ感やうるおいによって、夕方鏡を見るのが怖くなりません。アテニアbbクリームは肌の動きに合わせて伸び縮みする「ストレッチファイバー」を配合しています。
ストレッチファイバーの配合により、ピンとしたハリのある肌に導きます。
年齢を重ねたお肌はしわやたるみも気になりますが、ストレッチファイバーによって肌にハリがあらわれるので、しわやたるみも気にならなくしてくれます。
リッチなのに軽やか!
アテニアbbクリームはまるでムースのような感触です。肌に伸ばすとなめらかに広がるので、忙しい朝もさっと仕上げられます。
アテニアbbクリームはすぐに肌に馴染むのでメイクに時間が掛かりません。とくに小さなお子さんを持つ主婦の方などは、朝から自分のために時間をかけていられませんよね。そんな子育て中の忙しいママさんからもアテニアbbクリームは人気をよんでいるんですよ。
微妙な色ツヤでほめられる顔色が手に入る!
アテニアbbクリームは日本人の肌色の構成を研究しているので、最適なツヤ感を出して立体感のある印象に仕上がります。
隠しピンク設計によって華やかな血色感を表現してくれるので、明るく褒められる顔色を手に入れることができます。
アテニアbbクリームのみんなの口コミ

私はすごく毛穴が目立つ脂性肌です。こんな私の肌でもアテニアbbクリームはカバー力が優れているので、毛穴がほとんど目立ちません。ただ、塗りすぎるとちょっと厚化粧になってしまうので、化粧下地を塗った後に毛穴の目立つところにだけ薄く塗っています。その上からファンデーションを塗ればバッチリです。
私は使う量が少ないせいか、なかなか無くならないのでコスパもいいですよ。

私は肌の色が白いせいか、オークル系のファンデーションを使うと肌がくすんでしまい悩んでいました。そのときに見つけたアテニアbbクリームの「隠しピンクがくすみを払う」というフレーズにひかれて使ってみることにしました。
アテニアbbクリームを使うと隠しピンクのお陰で、肌が明るく見えるのに白っぽくならず、カバー力もしっかりしていてとても気に入りました。ただし、調子にのって厚く塗りすぎると、透明感がなくなってしまうので薄く塗るように気を付けています。

アテニアのクレンジングを使っているのでアテニアbbクリームも使ってみました。はじめちょっと白いかな?と思ったのですが、パウダーファンデーションを軽くたたいたら自然になじんでくれました。
よれたり崩れたりもなく、化粧崩れもありませんでした。もちも良かったのでアテニアbbクリームもこのまま使っていこうと思います。
- 毛穴やしわがあまりきれいに隠せませんでした。
- 下地なしだと保湿が足りない気がします。
- あまりきれいに仕上がらなかった。
口コミを見るとアテニアbbクリームは隠しピンク効果がしっかりと発揮されているようです。薄く塗った方がきれいに仕上がるようなので1本で長く使えてコスパもいいのではないでしょうか。
なかにはあまり効果を感じられない方もいらっしゃいましたが、アテニアbbクリームの愛用者さんからは使い心地がいいと好評でした。
アテニアbbクリームの最安値購入方法
アテニアbbクリームの最安値の購入方法を紹介いたします。まずアテニアbbクリームは薬局やドラッグストアなどの店頭販売はしておらず、通販のみの取り扱いでした。
そこで公式サイト以外の通信販売も調べてみると、楽天にはありましたがamazonにはありませんでした。値段はこのような結果になりました。
- 公式サイト:2,000円(税込・送料無料)
- 楽天市場:2,160円(税込・送料648円)
このように最安値で購入するには、やはり公式サイトが一番いいようです。公式サイトは値段が安いだけでなく定期購入などの縛りもありません。さらに購入特典として、購入者全員にクレンジングオイル「スキンクリアクレンズオイル」がプレゼントしてもらえます。これでメイク落としもバッチリですね。
そして購入の際メールマガジンに登録するとさらにプレゼントがもらえます。「ハンドトリートメントホワイト」か「トータルリヴァイタライズマスク」のうちどちらか1つ貰えるので、メールマガジンにも登録するといいでしょう。
まとめ
アテニアbbクリームを使うと、そのカバー力によって目もとや頬の色ムラやくすみをふんわりとした華色肌にしてくれます。とても伸びがよく短時間で仕上げられるのも人気です。
アテニアbbクリームは公式サイトで2,000円という低価格で購入できるのに加えて、クレンジングなどのプレゼントまでもらえます。肌のくすみが気になっている方は、是非いちど試してみてください。
水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリエチルヘキサノイン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ペンチレングリコール、BG、ジステアルジモニウムヘクトライト、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジメチコン、水溶性コラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、シラン根エキス、アルゲエキス、シリカ、マイカ、キサンタンガムクロスポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、炭酸水素Na、塩化Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、トリメチルシロキシケイ酸、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、合成フルオロフロゴパイト、トリベヘニン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、トコフェロール、シリル化シリカ、水酸化Al、タルク、ステアリン酸、ハイドロゲンジメチコン、フェノキシエタノール、酸化鉄
水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリエチルヘキサノイン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ペンチレングリコール、BG、ジステアルジモニウムヘクトライト、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、水溶性コラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、シラン根エキス、アルゲエキス、シリカ、マイカ、キサンタンガムクロスポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、炭酸水素Na、塩化Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、トリメチルシロキシケイ酸、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、合成フルオロフロゴパイト、トリベヘニン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、トコフェロール、シリル化シリカ、ジメチコン、水酸化Al、タルク、ステアリン酸、ハイドロゲンジメチコン、フェノキシエタノール、酸化鉄
この記事もオススメです
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

カテゴリー









スポンサードリンク